予防接種

予防接種はお子さんと
家族の未来を守ります。
忘れずに接種しましょう!

当院では、ワクチンによる感染予防を積極的に勧めております。各ワクチンについてのご質問、接種スケジュールについての相談などなんでもご相談下さい。
生後2ヶ月から始まる定期接種とロタウイルスワクチンの接種を始め、同時接種による接種スケジュールを推奨しております。任意接種についても定期接種と同様重要なワクチンであり、ご家族と話し合いながらこども達に適した予防接種指導を行います。

予防接種予約時のお願い

  • 「母子手帳」は必ずご持参ください。ない場合にはワクチン接種はできませんのでご了承ください。
  • 初めて当院で予防接種を受けられる方はWeb予約ページで「ワクチン接種歴の登録」をお願い致します。
  • 「予防接種優先時間」は、平日14時〜15時です。
  • その他の時間帯でも接種はできますが、受付時間は午前は11時、午後は17時までといたします。
  • 希望されるワクチンの「予診票」はできるだけ事前に記入されて来院されてください
    (用紙がない場合は当院にて準備しております。)

インフルエンザワクチン
について

  • 下記「予診票」をご記入の上ご持参ください。
  • 約2週間先まで予約可能です。
  • ご兄弟で同じ時間帯に予約できない場合は別の時間帯でもかまいません。
  • 人数分それぞれご予約ください。
    (違う日に予約された場合はご連絡ください。)
  • 予約枠には限りがありますのでご了承ください。

【料金】

  • 生後6ヶ月〜12才 :1回 3,500円(2回接種)
  • 13才以上(成人):1回 4,500円(1回接種)

【新たな予約枠は月曜の朝!】

  • 毎週月曜日の朝8:30ごろ「1週間分」の新たな予約枠を追加します。
  • 例)10月11日(月) 朝8:30~:10月25日(月)~10月30日(土)の予約が可能になります。

【ご両親の接種について】(11/8更新)

  • 本年度ワクチンの流通状況が不安定なためご両親の接種は中止していましたが「在庫の状況を確認しながら」ご両親のインフルエンザワクチン接種を再開します。
  • お子様のワクチン接種と同時に限りお受けします。
  • ご両親のみ来院された場合は受け付けません。
  • 事前に予約は不要ですので受付時に接種希望人数(ご両親のみ)をお伝えください。
  • 在庫状況により急遽終了する可能性もありますのでご了承ください。

インフルエンザワクチン
:予診票

(☆来院前に印刷して事前にご記入下さい☆)

インフルエンザワクチン:予診票 インフルエンザワクチン:予診票

定期接種の予防接種

  • 福岡市在住のお子さんは定期接種を「公費」で接種できます。
  • 対象期間を過ぎると自己負担となりますのでご注意ください。
  • 福岡市外に在住のお子さんは事前にお問い合わせください。
【0歳児の予防接種スケジュール】

【乳幼児の予防接種スケジュール】

定期接種以外の予防接種(任意接種)

下記をご覧ください。

定期接種以外の予防接種(任意接種)

TOPへ戻る
Instagram Facebook
WEB予約はこちらからWEB予約はこちらから